CNCフライス盤のオリジナルマインド様にオカモトラボを紹介頂いた話

標準

どーも(^-^)/岡本です。

僕がこのブログでも度々使っているCNCフライス盤、KitMill BT200を作っているメーカーさんのオリジナルマインド様に、オカモトラボを紹介して頂きました。

originalmind_okamotolab

http://www.originalmind.co.jp/kitmill_user/index.php?page=1

ありがとうございます!

見れば思わず笑顔になってしまうような、たいへんユニークで周りを愉快にさせ る作品を多く生み出していらっしゃいます。次はどのような作品ができるのだろうと、わくわくしてしまう作品たちはとても 魅力的なものばかりです。

べた褒めですwwww

今回はお知らせでした。ではまた(^-^)/

岡山市表町にオープンしたラーメン店「麺屋楽長。」様は滅茶苦茶しゃれおつでした。

標準

DSC_2647

どーも(^-^)/岡本です。

今回は岡山ネタです。

今回は、岡山市北区表町(おもてちょう)に、10月18日に新しく出来たラーメン屋さん「麺屋楽長。」様をレポートしたいと思います。

ラーメンには目がないので、楽しみです。

DSC_2648

まずは表町に向かいます。表町は岡山駅前から1キロほど離れた場所にあります。表町とその周辺は岡山県内でもラーメン激戦区です。

岡山駅のビックカメラ側の出口(東口)から出て、ビックカメラの右の通りを東へ進みます。

DSC_2650

15分ほど歩くと円筒形のビル、岡山シンフォニーホールが右手に見えてきます。

DSC_2678

シンフォニーホールの手前のアーケードを右折します。

DSC_2677

その後すぐにもう一度右に曲がります。

DSC_2679

その後、すぐに左に曲がると、

DSC_2652

ラーメン屋の提灯が見えました。

DSC_2672

こちらが今回お邪魔する麵屋楽長。さんです。

入ると早速店主の中村さんが迎えて下さいました。

DSC_2659

店主の中村さん。なんだか僕のラーメン店の店主のイメージそのままなのです。

DSC_2654

店内は非常にしゃれおつ

DSC_2657

奥には暖炉的な物があり、一番奥はカウンターになっています。

DSC_2662

あと個人的に滅茶苦茶ありがたいのがテイッシュが置いてある事!

ラーメン食べると鼻水出るじゃないですか。

そしてラーメンを注文します

DSC_2665

一番おすすめの楽長ラーメン(850円)をお願いしました。

DSC_2667

スープは和風だしが入った塩だれスープとの事でした。透き通っています。

あっさり塩味ですが、柚子が少し入っていたのがアクセントになっていました。

DSC_2670

あとミニネギチャーシュー丼(250円)も頂きました。

チャーシューが凄く柔らかくて美味しいかったです。わさびが添えてあるので、少し混ぜて食べますとさっぱりします。

 

メニューも載せておきます。(僕がお邪魔した時点の物です)

DSC_2658

楽長ラーメン(850円)←今回食べたラーメン
だし豚骨ラーメン(700円)
鶏ガラ中華そば(830円)
ALL TOPラーメン(1518円)
四川ラーメン(830円)

個人的にはだし豚骨ラーメンも気になります。

DSC_2664

ネギチャーシュー丼ミニ(250円)
ネギチャーシュー丼(380円)
岡山県産しろごはん(150円)

ワインもありました。

 

お店のデータ

定休日:火曜日

営業時間:昼11:00~14:30、夜17:00~22:00(ラストオーダー21:30)

場所:岡山市北区表町1-3-53 YS21ビル1F

 

岡山にいらっしゃる際には如何でしょうか。

今回はこんな所で。では(^-^)/~

原寸大サイトに画像表示が出来るパワーアップ工事が完了した話

標準

どーも(^-^)/岡本です。

今回は、パソコン画面上に原寸の大きさを表示できるウェブサービスモニター画面に正確な原寸大/実物大を表示』についてです。
今までは大きさを四角形や円などで表現していましたが、今回パワーアップ工事を行い、
画像を表示出来る様になりました。

まだ用意した画像は少ないですが、徐々に増やしていきたいと思います。

umaibo

原寸大のうまい棒が表示できたり。

frisk1

フリスクを表示させたり、

frisk2

回転させてフリスクの裏側を見たりも出来ます。

百聞は一見にしかずなので、こちらもご覧下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://realscale.net/?width=59.2&height=124.4&length=8.97&shape=0&title=iPhone5c&texture0=texture%2Fiphone5c0.png&texture1=texture%2Fiphone5c1.png&texture2=texture%2Fiphone5c2.png&texture3=texture%2Fiphone5c3.png&texture4=texture%2Fiphone5c4.png&texture5=texture%2Fiphone5c5.png

 

以上です。では(^-^)/~

再び木製似顔絵キーホルダーを作った話

標準

どーも(^-^)/岡本です。

以前、似顔絵木製キーホルダーを作った所、割と好評だったのですが
友達の友達の結婚祝いに、2人分のキーホルダーを作って欲しいと言われ、再び作る事にしました。

僕は面識がないので写真をもらって似顔絵を作成していきます。

nigaoe1_1 nigaoe1_2 nigaoe1_3 nigaoe1

まあ、こんな所かな。

nigaoe1_1

加工用の最終データがこちら。

nigaoe2_1 nigaoe2_2 nigaoe2_3 nigaoe2

nigaoe2_2

こちらも加工用の最終データを作ります。

DSC_2435

まずは中に埋め込む白い木材を削り出します。
前回はシナという木材を使いましたが今回はハードメープルです。
ハードメープルはギター等にも使われる為、シナより硬くて頑丈です。

DSC_2449

続いて黒い木材を削っていきます。これはローズウッド(紫檀)という木材で、硬くて高級家具等に使われます。

ローズウッドはワシントン条約により輸入が規制されているため、現在入手が困難になっています。

先ほど削った白い木材をはめ込む穴も空けます。今までは穴は入れる木材より0.3mmほど大きく作っていましたが、今回初めて0.2mmにしてみました。

入るか心配です。

DSC_2450

DSC_2451

ピッタリ。

DSC_2463

続いて、ひっくり返して、別のローズウッドの板に貼り付けます。

DSC_2469

接着剤が板に浸透すると板が反って剥がれるので、C型クランプでギッチギチに締めます。

DSC_2472

次に、機械に戻す時に中に埋め込んだ木の位置がずれると困るので不要な板に溝を彫ってピッタリと合わせます。

DSC_2474

機械で白い木を埋め込んだ所まで削り出します。

DSC_2476

ヤスリをかけました。

DSC_2545

手芸用品店で買って来たストラップ用の金具を取り付けて、袋に入れて完成しました。

紙の白い部分には結婚祝いのメッセージとか入れると良いかも。

今回はこんな所で(^-^)/~

バランのメモ帳を作ってみた

標準

どーも(^-^)/岡本です。

以前作った『パンのあれチョコレート』のバッククロージャーの様に、
僕はあまり世間一般的にはフィーチャーされない物が好きなので、

今回は『バラン』をメモ帳にしてみました。

DSC_2376

こんな感じです。材質はバランと違って紙です。

DSC_2382

ちなみにキーボードに差し込めばなんか弁当っぽくなります。

DSC_2482

試作品の製作風景はこんなのでした。

今回はこんな所で。では(^-^)/~

———

こちらの作品はヴィレッジ・ヴァンガード雑貨大賞の一次審査を通過しました。

(雑貨大賞とは去年、鼻の穴皿を応募したコンテストです)