どーも(^人^)岡本です。
現在、タイのバンコクに来ております。
今回、タイで「おまかせ」で髪を切るとどうなるか実験したので、ご報告します。
(この為に2ヶ月ほど、髪を伸ばしていました。)
バンコクにも、とてもキレイでおしゃれな美容室は沢山ありますが、そういう店だと多分ちゃんとした髪型になって面白くないので、今回はなるべく素朴な散髪屋で切ってもらいます。
橋の向こう側に見えている一帯にある散髪屋です。
橋の上から見たところ。
壁がなく、ほぼ外です。
どういう髪にする?と言われたので、お任せ(タイ語:レーオ・テー)で。
短くする?と言われたけど、それもおまかせで。
タイの蒸し暑さにやられて汗だくだったので、なんだか申し訳ない気分です。
バリカンを使用。
僕はただでさえデコひろしなのに、デコの生え際も剃って整えてもらいます。
デコ周りを剃られるのは初めてです。日本ではあまり無いですよね。
シャンプーを洗っては流し、洗っては流しと、三回繰り返します。
(三回髪を洗うのは他の店で切った時にもやってたので、タイの標準サービスだと思います)
排水を受けてるのはバケツです。
出来上がりました。
意外と良いです。
カットとシャンプーで110バーツ。400円くらいでした。
切る前と切った後の比較
ブーチ、ブーチ
テーテレーテレーテレー
今回はこんな所で。ではまた(・∀・)/